トップへ戻る

至淵境では随時、「トラロ会」「ルリビタキ」や雅楽の演奏ご依頼を承っております。
ご依頼をお考えの方は、まず以下のご案内をお読み下さいませ。
ご不明な点・ご相談はこちらからお問い合わせください。


・例えばこんな演奏は如何ですか?

「トラロ会」

十七絃箏・鳳笙・龍笛の和楽器ユニット


「ルリビタキ」

ピアノと笙のDuo

それぞれの詳細はこちらのページにてご覧頂けます。

・雅楽の演奏もご相談下さい。
管絃・舞楽・歌物、様々なスタイルで承っております。


・演奏の衣装

通常の狩衣・直垂等に加えて、天平装束での演奏も可能です。


天平楽人装束(協力:大和絵巻実行委員会


狩衣


ご注意
笙は演奏の際に電熱・火鉢等の熱を必要とします。
私は普段、電気コンロや、笙保温器を使用しております。
収録場所や演奏ステージなどで
・電熱や保温器用の電源が用意できない場所
・それに代わる火気(火鉢等)が使用できない場所
これらの場所での演奏は基本的にお受けできませんのでご注意ください。


左・電気コンロ(約200W)  右・笙保温器(約50W)


・ご予算について

演奏費用は、規模・人数・演奏時間・拘束時間などにより
その都度判断させて頂いております。
事前にお気軽にご相談ください。

交通費・食費・宿泊費(遠方の場合)などの経費は、
すべて実費にてご負担をお願い致しております。

コンサートやライブ等のチケットノルマ等はお受けできません。

ご相談・お見積もり・ご質問など、
お気軽にお問い合わせくださいませ。


ご依頼の際は、こちらからご連絡くださいませ。
ご相談・ご質問もお気軽にどうぞ!


サイトトップへ戻る